『盛らない』に『反転』を観る。

こんばんは。

このブログを訪れていただきありがとうございます。


今回は、SNSの変化に想うところを書いてみます。


2日間 寝続けた今、連投モードです

よろしければ、お付き合いください。








先日、HとYさんとご一緒した際、

何度も『反転』というワードを降ろしてました。



・これまで、隠れていたことが、表に出る。

・これまで、潜んでいたことが、潜んでいられなくなる

・価値観が、これまでと真逆になる


等など・・・




最近のニュース(事件や、起こってること)を観ていても、


これまでだったら、具現化することはなかった(思想止まりだった)ようなことが、

そのまま、現実化している。


ことが増えていて。


『反転の現実化』


を想うのです。




で、ですね。




個人的に、面白いなぁ・・・と思っているのが、

最近出てきた『BeReal』なんですけどね☆



説明を抜粋させていただくと


********************


フランス発の「BeReal」は、「映え」を目指すInstagramなどと違い、名前通り「リアル」な自分をシェアするアプリ。

毎日ランダムな時間に一斉に通知アラームが届き、それから2分以内に写真を投稿しなければならない。

スマホの外側と内側、両方のカメラが同時に撮影するため、撮っている自分の姿も記録される。

投稿は1日に1回のみで、写真を見ることができるのは自分が承認した友人のみ。

写真の加工はできない。

従来のSNSの概念から言えば、「なんのためのSNSなの?」と疑問の声も聞こえてきそうだが、まさにこの「リアルさ」が、今の流行の理由なのだ。


********************




わたし自身は、インスタをやらないので、関係ないのですが、

12月頭に、こんな記事を書いたばかりなんですよね☆↓


(って、このブログで使う写真(画像)は、注目していただけるよう、多少キレイなものを選ぶようにはしてますが・・・

これも、ある意味『盛ってる』といえ。笑。反転していくかもしれませんね☆)




わずか2か月弱で、


『まさにこの「リアルさ」が、今の流行の理由なのだ。』


と出てくる、この感じ(笑)


ほんと、面白いです☆




年始でこれですから。

2023年、1年をかけて、どれだけ『反転』してくでしょうね☆




楽しみです☆





ここまでお付き合いいただきましてありがとうございました。


愛♡感謝

りかこ&アダム


~募集中です~