「それがしたくて人間に生まれた」

おはようございます。

このブログを訪れていただきありがとうございます。


今回は、今朝のガイダンスに、想うところを書いてみます。







昨日も、ブログを書く氣になりませんでした。


夏至前の今は、本当に、細かいところを焙り出しながら、

静かに内観する日々です。




『アトピー体質(とほぼ同じ)』と共存できるようになって、

ここのところは、「痛い・痒い」から解放されて、過ごせるようになりました。


そうして、「痛い・痒い」に意識が持っていかれなくなった分、

内側に潜む『分離データ』に氣づく時間が増えてきた感じです。




昨日は、ブログを書かなかっただけでなく、

何もする氣がおきない1日でした。




ここ何年も、それを体験してきて、


その度に、


「人間は波があって当然なのだから、その状態もあるがままに受け入れるように」


と受け取って、今があります。




そのおかげで、昨日は、

在るがまま、その状態を "良し" として、ダラダラと過ごしてました。


(昔は、”良し” とできなかったんです。ダメなこととジャッジしてました。)




以前もシェアしましたね。


かつてのわたしが、


・もやーっとする時間(日々)が耐えられず、なんとか、そこから抜けようと足掻く

・ネガティブが嫌で、ポジティブに変換しようとアクションする。

・目の前の現象を在るがままに受け入れず、必死に、プラスの意味づけをしようとする


等、在るがままに受け入れられず、必死に『コントロール』しようとしていたことを・・・




で、今朝になって、

昨日のことを振り返りながら受け取ったガイダンスが、これまた面白くて(笑)


シェアしますね。


********************


案ずるな。

全ては、大丈夫。


心配するという行為すら、人生の楽しみ。


氣を揉むことがまったくないのも、つまらないだろう?


平安な状態は、こちらに戻ってから十分に体験できるのだから。

今は、その、もどかしさや、日によって違う氣分やら、楽しむと良い。


それがしたくて人間に生まれた。


そのことを忘れてるから、しんどくなるのだけれど、

それも、また、人間。


りかこは、半分、人間を脱し始めているけれど(笑)、それでも、寿命迎えるまでは人間なのだから、

その、もどかしい感情もひっくるめて、体験すると良い。


楽しんで。


********************




ふふ。


「平安な状態は、こちらに戻ってから十分に体験できるのだから。」と言われて、

「ああ、そうでした!」となりましたよね・・・(笑)


そして、「半分脱していても、寿命迎えるまでは人間」って!

改めて言われてしまうところが、我ながら面白いなぁ・・・と。(笑)




そして、このやりとりに、アダムとわたしの『座右の銘』を思い出しました。


アダム・・・「楽あれば苦あり 苦あれば楽あり」

りかこ・・・「人生、喜怒哀楽」


この記事でも、


「どんな感情も、どんな現象も、在るがままに受け入れて、

人間(としての人生)を楽しみ尽くすように」


とガイダンスを受け取ったことをシェアしてましたね。




わたしとアダムのことも、


「人生、楽しく幸せなことだけじゃない」って、魂レベルで刻んできてたんですよね(笑)


と書いてますけど、


それが、そのまま、先日書いた記事に繋がるのですね・・・




そう思うと、3月に書いていた


「融合したわたしたちは、ここからは圧倒的に『喜楽』を体験できるんだ♡」


というのは、ちょっと違う。ということで(笑)




”喜怒哀楽” という波を、乗りこなせ!




みたいな感じで行くようです。





ここまでお付き合いいただきましてありがとうございました。


愛♡感謝

りかこ&アダム

カルテット (ツインスター&ツインレイ)/白い犬白い風

~肉体を持つ者と持たぬ者との『聖なる愛のパートナーシップ』~4つに分かれたひとつの魂(2組のツイン)が織りなす『愛と光に満ちた世界』~