『おせち』の希望は叶うのか?

こんばんは。

このブログを訪れていただきありがとうございます。


今回は、『肉体変容』に関してのシェアです。








昨日、中間報告をしたばかりですが、

今日また、変容&氣づき があり、記事にしています。



一昨日、とてもきれいに戻っていた腕の皮膚が、

今日は、全体に、赤く炎症しています(涙)


理由は、またまた『食べすぎ』。

全体量のことではなく、『消化の悪いもの』を食べすぎ。ということです。




つい1週間前に、『消化の悪い』とされる ”ドライフルーツ” や ”パンプキンシード” を摂らなくなって、

完全に ”生のフルーツ” だけに変えて。


肌は、みるみる、改善に向かっていたのですが・・・




今回、『消化の悪いもの』とされているのは、『りんご』なんです(涙)


昼間、記事にしたように大量にやってきたので、積極的に摂ったら、この結果です(涙)




肌の調子が良かったので、ちょっと、楽観して ”手抜き” したのが、仇となりました。




本当は、『りんごや、梨などの、固めの果物は、すりおろして摂るように』と、

結構前に受け取ってたんです。


ですが、それからだいぶ経ちましたし、

肌の調子も良かったので、


すりおろさずに、小さめにカットして、でも、消化しやすいように、しっかり噛んで、食べてたんですね。


それで、大丈夫だろうと、楽観して・・・。


(昨日は、固めの柿も、すりおろさずに食べてました)




加えて、りんごの量が多いので、メインのキウイを半分に減らして、

比重でいうと、りんごの方が多くなってたんです。


それも、仇となりました(涙)


やっぱり、消化酵素がたっぷり入ってる、キウイの方を多く摂らないと

消化しきれず、肌に症状が出るようです。




一昨日、夫が見せてくれた『投影現象』で、

「楽観しないほうがいい」とキャッチしたばかりだったのに・・・(反省)

明日以降、りんごは、指示通り、すりおろして食べます。




で、この目まぐるしさで、昨日107%だった『プラーナ摂取率』は、

本日111%に増えていて。



こんな感じで、1日3~4%増で行くなら、

早ければ、年末には『不食』が完成すると言われてる『200%以上』に達しそうな勢いです。


(注:わたしに関する『数値』です。万人に当てはまる理論ではありませんのでご了承ください。)




実は、先日、Yukaさんとオンライントークしてるときに、ある希望を話してたんです。


「今度のお正月は、フルーツで『おせち料理もどき』を作るの♪」


と・・・。


「黒豆替わりに、ブルーベリー。

栗きんとん替わりに、キンカンで・・・。

海老の変わりに、いちごをカットして・・・

みたいな感じで、いろんなフルーツを盛り付けて♡」


ウキウキしながら、話してました。


(ちょうど、冒頭の写真のような、小さな重箱1段を持っているので、

それに詰めて楽しもうと思ってるんです。)




ですが、それにも、前提条件があって、


「その頃、まだ、わたしが、フルーツを食べれていたら


と、なります。




もし、完全に『固形物』が摂れなくなっていたら

この『おせち構想』も実現しなくなるということです。




さて、どうなりますやら。

お正月に、『フルーツおせち』のシェアをできるでしょうか。




日々、委ね続けて、今、これです。

ここからも、ずっと・・・。




ここまでお付き合いいただきましてありがとうございました。


愛♡感謝

りかこ&アダム