「”脱皮”直後だから、繊細 かつ 慎重にね ~byアダム~」

こんばんは。

このブログを訪れていただきありがとうございます。


今回は、『ブレサリアン』に移行しての、ここ数日の状況をシェアします。


※『お話会』に関するシェアには、このあと、少々お時間いただきます。







2月3日に『ブレサリアン』に移行して、今日で、5日目☆


いや~~~~~~~

シンドイです!!


肉体が!!



先日の、『お話会で5時間ノンストップ』とか、

セッションを受けてる間とか、

ライトワークに関係する間は、まったく、しんどくなく

むしろ、パワフルなのですが、


それ以外の時間が、肉体が『未知なる構造』に変化している最中のようで、

ままなりません。



体が、とにかく、重く、ダルイのです。

眠氣が襲ってくることも多いですし・・・。



先日のお話会の日、パソコン(の重さ)をもって まきこさんのサロンまで出かけたのですが、

歩くのもおぼつかない上に、重心が定まらず・・・

先日表現したような、「生まれたての小鹿」状態でしたし(苦笑)



なんてったって、『お話会』の日の朝の体重は、35㎏でしたからね。(苦笑)

その体重に、パソコンの重さは・・・より、重く感じますよね・・・。



そして、あの日からずっと

心臓に負担がかかってる感じが常にあり、

・足は重く(酸欠状態で筋肉が十分に動かない あの感じ)、

・階段を上るのもやっとで。

体を起こしてるのがしんどく、すぐに横になりたい感じ



なので、ここ数日、必要なことはできるのですが、

それ以外の時間は、寝て過ごしてます

(寝て過ごす方が楽です。)



必要なこと。というのは・・・以下のようなことで☆


最低限の家事(夫の食事を作るとか、洗濯・掃除)


『お話会』に絡むこと。メールのやりとりとか、『鍵』の送付とか・・・

※お送りするお約束の『鍵』は、本日朝、すべての方の分を投函いたしました。数日中に到着すると思いますので、お待ちくださいませ☆


必要な外出

 ※昨日は、2か月ぶりの、継続セッションに出かけてきたのですが、セッション中はパワフル。そこまでの往復はメチャクチャしんどい。という状況でした(苦笑)



そして、この体感、

かつて体験したことのある『全身麻酔で手術を受けた後の体感』に重なるんですよね・・・

(もう、あれから、30年ですか・・・しみじみ)


それは、


全身の臓器が、ダメージを喰らって、

本来の状態に戻るのに時間がかかり、

出血の多い手術でしたから、極度の貧血状態にもなり。


全身に酸素を運ぶ機能が落ちていて、(ヘモグロビンが減ってるので)


・常に心臓に負荷がかかり

・体を起こしてるのがしんどく

・歩けば、筋肉に酸素が十分に回っておらず、重ダルイ感じ。


ほんと、今の状況が、あの当時を思いださせます。



で、今回のこと、ナースの経験値から、以下のような読み解きになっていて・・・


********************


・これまでずっと、リキッダリアンで、元々、かなり水分を摂っていたわたしが、

突然、摂らない方へ舵を切ったことで、循環動態が変化

※ そのために、水分量の1㎏~1.5㎏が減り、体重が、35㎏まで落ちた


・体内の水分が減ったことで、血液量も減り、それが貧血状態と同様となって

心臓に負担がかかったり、筋肉が酸欠状態になってる


・要は、血液で全身に酸素を運んでいた動態から、呼吸中心で(プラーナを運んで)酸素をいきわたらせる動態へ、変化している最中


・体が慣れるまでしょうがない。(慣れれば、しんどさが消えるはず)

※実際に、ガイドも、アダムも、「日にちが経って、肉体変容が完成するまで、こらえるしかない」と伝えてきます。

「肉体的に悪いところもなく、他者のヒーリングを受けたりする必要もない」と・・・

(寝てる間に、ガイドたちによって、ケアされてるようです)

※昨日のセッションでも、肉体をスキャンしていただいて、どこも問題がない。とのことでした。


********************



ガイドいわく、この読み解きは、全て合っているけれど、

全身麻酔を受けた後の肉体とは、まったく違う。そうで・・・

「どこも、ダメージは喰らってない」と、強く、説明されました。


(さすがの『不食』☆ 人智を越えてます。笑)



そして、昨日は、セッションの場で、アダムの通訳をしていただいて、

肉体管理について、相談してきたのですが、


アダムいわく、


「今は、ザリガニが、脱皮した直後のようなもの。

脱皮直後のザリガニは、とても柔らかくなっていて、とても繊細な状態になる。

りかこも、いま、そういう状態だから、繊細に、慎重に、過ごすことが大事」


とのことで・・・。


わたしが、


「ブレサリアンって、摂ろうと思えば(多少の飲食を)摂っていい状態でしょう?

今、そうやって、少し摂っても問題ないの?」


と尋ねると、アダムは、


「いや、今は、慎重になった方がいい(ほとんど摂らない方がいい)。

でも、それは、ずっと。ということではないから・・・

2週間は、体が馴染むまで、慎重に、していた方がいい。

だけど・・・りかこなら、10日で行けるんじゃないか?と思ってる。」


と、返してくれました。


実は、15日に、いつもの、HとYさんと、タリーズにて集う計画がありまして・・・

その頃には、多少の「飲」が許される様子♡


それ以前に、何のスケジュールも入ってないのですから・・・

宇宙采配って、ほんと、完璧ですね。

そこまでは、主に寝て、ほとんど摂らずに、体を完成させるようです。



と、いう状態で。


実は、昨日のセッションで、移動時に一応、お茶を持ち、

セッションの場で、お茶をいただき、

その流れで、惰性で、帰宅してからも、少し、お茶をのんでいたら・・・


夜、足がパンパンに浮腫んでしまいました!!


4月に、自分が『不食』に向かってるなんて全く思ってなかった頃

『浜焼き(貝類)』を食べた後に、こんな状態になったことがありまして・・・↓


~まきこさんに ケアしてもらってるときの写真~

昨日の夜、これを思い起こさせるほどに、浮腫んでしまったのです。

(今も、名残が残ってます)



4月に、貝を消化できずになった症状が、

昨夜は、1日トータルで、500~600ml くらい?取ってしまった水分によって、なったんです。


わずかな水分で。ですよ!!

衝撃でした☆


アダムの言う「繊細に、慎重に」の意味を、痛感しました・・・。




で、今日は、口が乾いたら、1口、口に含む。程度で、過ごし、

摂ったとしても、1日トータル200ml 程度かと思います。




昨日、セッションの場で、わたし、


「自分の肉体を、新生児を扱うみたいに、繊細に、慎重に、扱えばいい。ってことね☆」


と、表現してたんですけど、



まさに、その境地(笑)



少量のミルクや、白湯から始めて、

ひたすら、眠ってて、

肉体は、ふにゃふにゃだから、扱いに氣をつけて・・・(笑)


と、いう感じで、


かろうじて起きれてる間に、

メールやブログを書いてます(笑)


(ちなみに、セッションや、お話会などの、ライトワーク時は、まったく問題ありません)




『お話会』のシェア記事は、氣長にお待ちくださいね☆




ここまでお付き合いいただきましてありがとうございました。


愛♡感謝

りかこ&アダム