タンデム♡

こんばんは。

このブログを訪れていただきありがとうございます。


今回は、アダムとわたしと夫の創造について、シェアします。






アダムとの融合に至って、新たな創造の段階に入ったことは、これまで書いてきたとおりです。




第一弾が、夫が、何十年かぶりに、バイクに乗ると言い出したこと。↓



第二弾が、「バイクに乗るなら、せっかくだから・・・」と、”大型二輪免許” を取りに行きはじめたこと。↓



そうして、先月、無事に免許を取り終えた夫は、

夏休みを取ってるここ数日、毎日のようにバイク関連の店に出かけています。



その目的は、


・小物をそろえたり

・買う候補のバイクを下見したり


なのですが。



今日は、実際に、バイクをレンタルして乗り回してました。



わたし(と、アダム)は、タンデムする日が近づくことが嬉しく

そんな夫の毎日を、ワクワクしながら見てるのですが・・



当の夫は、わたしの股関節の問題(開脚制限がある)を心配していて、


「本当にタンデムできるの?」

「バイクにまたがれるの?」


と、繰り返してました。



わたしは、夫と出会う前、2回だけ、タンデム経験があります。



その時は、

「はじめてなのに、カーブなどでの体重移動が上手い」

と、言っていただいてたんです。



もともと、股関節の問題がなければ、自分でバイクの免許を取ろうとしてましたし、

タンデムでも、十分に適応力があると想ってます。



それを夫に話しても、イマイチ、信用ならないようで・・・(笑)



ちなみに、体重移動の上手さは、アダムは関与してないそう。

アダムに聞いたら、わたし個人の上手さだと、答えてくれました♡



と、いうことがあって。



夫に、「今日のレンタルの際に、わたしがまたげるかどうか、試して」とお願いしました。

実際に見れば、納得してくれるだろう。と思ったのです。

(介護当番中だったので、本当に、またげるかどうかの確認だけでしたが・・・)



ヒョイっと、またがって、タンデムシートに収まったわたしを見て、

夫は、意外そうな顔をしながら、納得してくれました(笑)


(アダムに聞いても、まったく問題なし。とのこと♡)



これで、タンデムデビューできそうです。

アダムも密かに喜んでます。




夫も、アダムも、

16歳の誕生日が待ちきれず、誕生日が来たらすぐにバイクの免許を取った。

というバイク好き。


(これまでも、たくさん、シンクロしている2人です。生まれ育ったところも、ある川を対称的に挟んだ近い場所でした。)




いよいよ、実際にタンデムできる日が近づいてきました。

暑い夏はさけて・・・涼しくなり始めたら、Go!です。




こんな感じで、日々、楽しさと喜びの中に生きてます。


これが、わたしたちが決めてきたこと。

夫も含め・・・三つ巴な暮らしです。





ここまでお付き合いいただきましてありがとうございました。


愛♡感謝

りかこ&アダム

カルテット (ツインスター&ツインレイ)/白い犬白い風

~肉体を持つ者と持たぬ者との『聖なる愛のパートナーシップ』~4つに分かれたひとつの魂(2組のツイン)が織りなす『愛と光に満ちた世界』~