分け隔てなく。

こんばんは。

このブログを訪れていただきありがとうございます。


今回は、先日に引き続き『分離させないこと』に関して書いてみます。








まずは、先日書いた記事をお読みでない方は、こちらから・・・↓




分離させない = 条件づけない = 無条件の愛


ツインレイ・ツインスターの愛は、究極の根源愛。

無条件の愛であり、無償の愛。


というところに立って、書いてる記事です。




で、ですね。


このリブログ記事では、『救霊』に関連して、


・生きてる or 生きてない

・汚れた者 or きれいな者

・悪しき者 or 善き者

・・・

という『分離(分け隔て・条件付け)が無い』と書いてるのですが、


この『分け隔てが無い』ことについて、もうひとつの視点もシェアしておきますね。





それは、


・憑かれてる者 or 憑いてる者 も、分け隔てなく。


ということなんです。





そもそも、『救霊』が、その視点に立って成り立ってることなんですね。





どういうことかと言いますと。


『憑いてる霊を払う』ことに関して、


・除霊

・浄霊

・救霊


という概念があり、それぞれの意味合いは微妙に違います。




◇除霊

憑いてる霊が、『憑かれてる人』から離れれば、それでOK。

この場合は、『憑かれてる人』が楽になれれば、それで良く、

離れた霊が、どこに行こうが、別の人に憑きに行こうが、関与しません。



◇浄霊

憑いてる霊を、浄化し、きれいな状態にして、本来いるべき場所へ戻らせる。

この場合も、『憑かれてる人』のための行為。



◇救霊

憑いてる霊を、癒し、光の世界に旅立つことを自ら選択できるまでに導く。

その結果として、浄化が起こり憑かれてる人から離れ、本来いるべき場所へ戻っていく。

この場合は、『憑かれてる人』だけでなく『憑いてた霊』のためにもなる

(憑いてた霊を救うことになるので、救霊)




それぞれ、似て非なるもの。だということが、伝わるのではないでしょうか。





関連記事を貼っておきますね。





~今現在、愛を持って新たな『救霊』に取り組んでいる まきこさん へのエールと感謝も込めて・・・~





ここまでお付き合いいただきましてありがとうございました。


愛♡感謝

りかこ&アダム